無人島で瞑想してみた一人旅

子供と無人島で瞑想

ヘミシンク瞑想の独り善がり

人間ということも忘れて無人島

逆エネルギー変換ボックスの効果

フォーカス12のフリーフロー(ゲートウェイ・エクスペリエンスⅣ 冒険セッション3)で、定期的に訪問するのが無人島。何をするかといえば、ヘミシンクF12のまま無人島で一人で瞑想。いわゆるヘミシンク瞑想。

無人島まで行けば、世の中のしがらみから開放されて、自分の名前すら必要がない。これって、逆のエネルギー変換ボックスの効果だと思う。一応、メンタルツールは使うけれど、無人島につけば本当に開放される。

綺麗な海だな〜、綺麗な夕日だな〜、綺麗な星空だな〜、と満喫。

ヘミシンクの目的とは離れているかもしれないけれど、無人島への一人旅はオススメです。

昨夜は子供を連れて無人島へ行きました

ちなみに、昨夜は子供を連れて無人島へ行きました。ヘミシンクでは死んだ家族に会えるプログラムがあって、とてもそのレベルには到達していない未熟者ですが、子供とは不定期に楽しく遊んでいます。

子供には、ヘミシンクのことは伝えていないけれど、日常生活の中で、子供自身が「ちょっと夢見るから黙ってて」と一人で目を閉じて座ることも増えました。また、日中に「夢の中で、また遊ぼう!」と、夢の世界へ誘われることもあり少し驚いています。

生きていても、夢の中で遭遇することって、あるのでしょうか?

親子だからかもしれませんが。

ビーナスベッド

コメントは受け付けていません。

ゲートウェイ・エクスペリエンス日本語版フルセット

ゲートウェイ・エクスペリエンス日本語版フルセットの概要
各セッションのフォーカスレベルも記載

1Kの話題記事

ヘミシンク体験 Pick up

ヘミシンク推奨 Tools

  • ハイアー : Higher [ヘミシンクBGM] ハイアー Higher [ヘミシンクBGM]

    音声ガイダンス無し イメージ:これぞ、ヘミシンク。ヘミシンクの代表作とも言えるBGM。瞑想や「宇宙」との一体感を目指す変性意識状態を目的にするなら、このハイアー(Higher)CDでしょう。 感想:瞑想状態を長時間楽しむ […]