
ゲートウェイ・エクスペリエンスを5月〜6月に一通り聴いたのでネットや本を使って独学で調べて、その時々のセッションを選択。
今回は、ガイドに会う目的でフォーカス15入門のセッションを選択。
ゲートウェイ・エクスペリエンスCD5巻
WAVE 5 エクスプローリング(探検)
フォーカス15への旅
4-F15:フォーカス15入門
Gateway Experience (Japanese Edition)
Wave V (Exploring)
2-02 Exploring 4
Intro to Focus 15

クリックアウトと現実の狭間
メンタルツール、パルマームズは従来どおり。アファメーションはガイドさんに会えるように加えた。
ガイド出現のフォーカス15入門、1回目
開始:02:42am
中断:03:36am
珍しく寒気がした。
ガイドさんが暗闇から斜め向きで出現。初めてのガイドで女性。丸顔で微笑んでいる。
何のために「ガイドさんですか?」と聞くと「そうです」と答えてくれた。名前を聞くと仮称S1R1(女性名、言ってはいけないらしい)と教えてくれた。
聞きたいことを聞いたみた「S5R5は手元にありますか?」すると
「はい、大丈夫、ありますよ」と答えてくれて安心。
もう一人のガイドが出現した。しかし、このあたりから記憶がなくなった。クリックアウト。
しかし、03:36amにクリックイン(こんな言葉ないけど寝起きの意味)。空腹感もあり、自分でC1覚醒して、夜食。
直感の感動体験、フォーカス15入門、2回目
再開:03:56am
終了:05:04am
夜食を食べて落ち着いたので、クリックアウト覚悟で再度挑戦、ガイドを呼んでみたが、反応なし。
むず痒い現象。
プラス知る。
直感の感動体験:二十年以上も前、祖父が亡くなって1週間後くらいに、頭上に霊気(?)の竜巻が現れて、イメージの中で祖父が出現。運転中だったけど大泣きした。
PVTメモ:Such kinds of experience should be informed to EVY. Such kinds of experience means H and/or G.
それにしても、毎回毎回、クリックアウトして1セッションのつもりがリピートセッションに突入している。
独学でやってるから、凄い大間違いをしてるかもしれないけれど、今はやれることをする。
不思議なのは、クリックアウトして朝まで寝落ちではなく、ほとんどが2回目のセッション前の帰還ナレーションで覚醒すること。
今回も、2回目のセッション(再開:03:56am〜終了:05:04am)後は、空腹感で再び夜食、いや早朝の朝食。
ヘミシンクではクリックアウトして聴いているだけでも、カロリーを消費するのかな?